1460件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神奈川県議会 2023-02-22 02月22日-05号

しかし、介護事業者データ連携のメリットが十分に伝わっていないことや、ケアプラン作成するケアマネジャーがデジタルに慣れていない例があるなど、地域の情報連携取組に参加する介護事業者は、医療関係者と比べて少ないのが現状です。  こうした中、国が開発したケアプランデータ連携システムが本年4月から本格稼働します。

岡山県議会 2022-12-21 12月21日-08号

その他、ケアプラン作成への自己負担導入福祉用具貸与制度の販売への転換など、最悪負担増と言わなければなりません。 厚生労働省は、19日、社会保障審議会部会で、これらの介護保険改定の結論を来年に先送りする方針を示しました。短期間に20万筆を超える反対署名が集まるなど、世論と運動に追い詰められた結果です。さらに、撤回に追い込むためにも、国に地方からも意見書を提出すべきと思います。 

高知県議会 2022-12-14 12月14日-04号

ケアマネジャーは、介護サービスを提供するためのケアプラン作成だけではなく、在宅高齢者生活を見守るゲートキーパーとして重要な役割を担っておりますが、本県だけではなく、全国的にケアマネジャー確保には苦慮している状況となっております。 人材不足の要因としましては、国の処遇改善加算対象外となったことで、給与水準引上げが進まないことや、業務の多様化事務負担の増大などが挙げられております。

岡山県議会 2022-12-08 12月08日-04号

介護予防事業居宅介護支援サービス単価は、ケアマネジャーがつくるケアプラン作成の手間の割に通常の介護保険単価の3割程度と、あまりにも安価であることも、介護予防事業が浸透していかない大きな理由ではないかと考えます。運営する事業所の側からすると、介護報酬が低いため、積極的に介護予防事業に参入できない状況です。

大分県議会 2022-12-06 12月06日-03号

来年の介護保険法改定に向け、利用料の2割、3割負担対象拡大、要介護1、2の在宅サービスの保険給付外し、ケアプラン有料化介護保険料金支払年齢の20から30歳代への引下げなど、介護関係者史上最悪と呼ぶ改悪案を政府が今検討しています。 物価高騰の中で、医療介護という命にも関わるところでの負担増は、非人道的であるとともに暮らしを破壊してしまいます。

長野県議会 2022-12-06 令和 4年11月定例会本会議-12月06日-02号

社会保障審議会介護保険部会の主な論点として、介護サービス利用料2割、3割負担対象拡大ケアプラン有料化老健施設など多床室室料有料化、要介護1、2の生活援助の保険給付外し、福祉用具貸与制度購入への転換等が挙げられています。中身は大改悪です。3年前の介護保険見直し議論でも高齢者生活への影響を理由反対意見があり、利用料原則2割負担が見送られた経緯があります。  

京都府議会 2022-12-01 令和4年12月定例会[巻末掲載文書(目次)]

その内容は、2024年に向け、介護保険利用料の2・3割負担対象拡大や、要介護 1・2を介護保険給付から外し、要支援1・2と同じように市区町村が運営する「総 合事業」への移行の検討ケアプラン作成有料化介護保険料納付開始年齢(現 行40歳)の引下げ受給年齢原則65歳以上)の引上げ検討福祉用具貸与ら購入への変更等、「保険あって介護なし」をいっそう進めるものとなる。  

香川県議会 2022-11-03 令和4年11月定例会(第3日) 本文

本県におきましても、国の取組と並行して、介護認定ケアプラン作成にK─MIX Rの機能を利用する仕組みを先行して検討するなど、医療情報活用について先進的な取組を進めているところであります。今後、国は医療DXに関する施策を推進するための工程表を来春に策定する見込みであることから、国での議論などを注視しながら、本県がさらに取り組むべきより効率的な医療情報活用についての検討を進めてまいります。  

香川県議会 2022-11-01 令和4年11月定例会 資料

利用料2割・3割負担対象者拡大、要介護1、2のサービ  ┃ ┃    │ス削減ケアプラン作成への自己負担導入補助杖などの福祉用具  ┃ ┃    │貸与ら購入への変更など、負担増給付削減提案めじろ押し  ┃ ┃    │ある。利用者事業者双方にさらなる矛盾、困難を押しつけるもので  ┃ ┃    │あり、認めることはできない。                   

長野県議会 2022-06-27 令和 4年 6月定例会県民文化健康福祉委員会−06月27日-01号

健康福祉部においては、昨年の12月に長野県介護支援専門員協会に対して通知を発出し、中高生が福祉機関支援専門職から介護力として見られて、ヤングケアラーによる介護がなされることを前提とした福祉サービス利用調整が行われないよう注意を促しているところでございまして、介護支援専門員協会ではケアプラン自己点検等を進めていると伺っているところでございます。

富山県議会 2022-06-20 令和4年厚生環境委員会 開催日: 2022-06-20

66 今井厚生企画課長 自ら避難することが困難な高齢者障害者などの避難行動支援者が確実、迅速に避難できますよう、日頃からケアプランなどの作成などを通じて、要支援者本人状況等をよく理解をされ、信頼関係も期待できますケアマネジャー相談支援専門員等福祉専門職がこの市町村個別避難計画の策定に積極的に関わるということは、実効性の高い計画作成する上でも

高知県議会 2022-03-09 03月09日-06号

ケアマネジャー仕事ケアプラン作成など、介護のお仕事で重要なポジションも担っております。ケアマネジャー処遇改善は大変大事なことだと考えますが、子ども福祉政策部長にお聞きいたします。 ◎子ども福祉政策部長山地和君) ケアマネジャーは重要な役割を担っていただいておりますが、本県だけでなく全国的に資格取得のための受験者が以前と比べ大幅に減少するなど、人材確保に苦慮しております。

高知県議会 2022-03-02 03月02日-02号

さらに、入院前と比べて介護がより必要となった高齢者への支援につきましては、退院後の在宅生活において心身の状態に応じたケアプランの適正な見直しが行われますよう、市町村など関係機関に周知徹底してまいります。 県としましては、コロナ禍においても高齢者の方が安心・安全に生活を続けていけるよう、引き続き関係機関と連携し、受入先確保等に取り組んでまいります。 

京都府議会 2022-02-01 令和4年子育て環境の充実に関する特別委員会2月定例会 本文

記載内容につきましては、せっかくつくるので、従来の母子保健分野記載にとどまらずに、例えば御両親の育休の計画を書いていただくとか、あるいは出産前後の産前・産後ケアの使用の予定をケアプランと呼んでおりますけれども、書いていただいたりとか、あるいは、別に乳幼児期だけに限らず、その後の発育段階に応じて、気をつけるべきこととか何か伝えたいこととかというのを書くことを考えられますし、あるいは何か医療にかかりたい